logneko’s blog

田舎で暮らすインドア派ウェブ系フリーランスの日常

WordPressおすすめテーマ比較【TCDテーマ】VS【賢威テンプレート】

ワードプレスは無料テーマでもいいんですが、時間短縮のためとプラグインを減らすために国産のおすすめテーマを知りたい!

という方向けに、今なら『TCD』か『賢威』の二択です。
(アフィンガーとかもあるけど、本記事はアフィ特化記事ではありません)

 

まずは「TCD WordPressテーマ」について書いてみます。

 

TCD WordPressテーマとは

TCDは株式会社デザインプラスが開発している国産WordPressテーマです。

国産有料ワードプレステンプレートの中でNo.1のシェアを誇ります。

 

TCDテーマの良いところ

・目的別にテーマが予め管理されている

・トレンドデザインで素晴らしい

SEO内部施策が初心者でもカンタン(無駄なプラグインは不要)

スマホ用フッターバーが便利

・コストパフォーマンスが高い

・貴重な国産有料WordPressテーマ シェアNo.1

・他にも色々

 

TCDテーマが合わない方

・写真選びのセンスがない方

・サポートがないと構築できない方

・野暮ったいデザインが好きな方

 

総合評価

価格は1万円以下~3万円台と様々ですが、初心者の方はサポートに期待してはいけません。

自分でWordPressを触れる方なら特に問題無し。

とにかくテーマ毎の機能やデザインが素晴らしく、写真選定とテキストバランスさえ間違わなければ、トレンドサイトが手早く完成します。

コンテンツをしっかり作ればSEOにも強いです。

たまにTCDテーマはSEOに弱いという記事を見かけますが大ウソです。

ただし、あんまり古いテーマの事は知りません(笑)

個人的には超オススメです。

 

では次に、「賢威 WordPressテーマ」を見ていきましょう。

 

賢威(けんい)WordPressテーマとは

賢威は株式会社ウェブライダーが開発している国産WordPressテーマです。

国産有料ワードプレステンプレートの中で、特にアフィリエイターに根強い人気があります。

権威ではなく「賢威」なので漢字を間違えないように。

 

賢威テーマの良いところ

・TCDには無い、no index 機能が付いている

・h1タグがページ毎に自由に変えられる(※注意 総合評価参照)

・マニュアルがしっかりしている

・サポートフォーラムがそれなりに役立つ

・ウェブライダー式SEOが学べる(?)

・1つのライセンスで複数デザインやHTML版も使える

・他にも色々

 

賢威テーマが合わない方

・トレンドデザインで構築したい方

・カスタマイズ出来ない方

・マニュアルもサポートもいらない方

 

総合評価

1テーマの代金だと考えるとハッキリ言って高いです。

ですが賢威の強みはそこでなく、複数テーマがまとめて付いてくることと、サポートがついてくる事です。

ただ、自分でデザインカスタマイズが出来ない方はちょっと野暮ったいサイトになりかねません。

しかしデザインというものはターゲット層により好みが分かれるものですし、ユーザビリティアクセシビリティもターゲットによって変わるので、書きたいブログや業種に合えば問題ありませんね。

良い点で挙げたh1タグは意見が分かれるところなんですが、個人的にはコンテンツが充実すれば意味のないレベルですね。

でないとHTML5の仕様が崩壊するし、そもそも今のGoogleは、h1ごときで騙せるほどバカではありません。

(どうしてもって人はTCDでもカスタマイズできるので別に・・・)

しかし、ウェブライダーは現在「賢威8」を開発中なので、おそらく次はデザインを良くしてくるでしょう。(8の開発発表と同時期にデザイナーも募集していましたし、月100万円以上稼ぐスーパーアフィリエイター達の意見を取り入れるとも公式発表していました)

代表の松尾茂起さんも、SEO業界のインフルエンサーです。

そんなウェブライダーのサポートフォーラムを使いたい初心者の方にオススメ。

 

ウェブライダーおまけ

ウェブライダーは2017年10月に「文賢(ぶんけん)」という、文章推敲・校閲支援ツールを開発しました。

文章を書くのが苦手という方には、超絶オススメのツールです。

文賢には2018年の春にAIも搭載され、誤字脱字などのチェックまでできるようになったのです。

私も使っていますが、なかなか役立つツールです。

 

まとめ

んで結局「TCD」と「賢威」、どっちがいいの?

となりますが、こればっかりはご自身で判断してください。

サポートフォーラムが必要な方なら賢威しか選択肢はありませんし、サポートなんてイラネという方なら賢威をカスタマイズするか、デザインや機能で判断してTCDになるでしょう。

私は仕事で使う時には、お客さんに合わせて使いわけています。

予算が少ない場合は、デザインカスタマイズ費用を抑えるためにTCDを使っています。

カスタマイズやデザインの予算がある場合には賢威もいいかもしれませんね。

WordPress自体を使わずに、CodeIgniter等のフレームワークでシステムを構築することもありますし、WordPressにも欠点はあるということを知っておいてください。

 

《以下、ウェブ制作を仕事にしていない方には関係なし》

お客さんのサイトをTCDや賢威で作る時には、テーマ購入代金とは別にライセンス料が別途必要です。

TCDのライセンス料は、本日時点で1テーマあたり3万円(3年間)。

賢威のライセンス料は、通常のテーマより安いっていう意味不明な状態です。

 

ではでは、皆様、良いWordPressライフを。

 

って、なんでお前は「はてなブログ(無料版)」なんだよ!

と突っ込まれそうですが、このブログを更新していない事に気付き、PROから無料に戻したのです。

普段はもちろんWordPressを使っています。

 

ではでは、皆様、良いインターネットライフを。

はてなブログのカテゴリ設定

ブログは10年ぐらい前にSeeSaaで書いてたことがあるんですけど、最近は仕事でももっぱらWordPressが多いので、無料ブログの使い方がわかんない。。。

 

カテゴリってどうやって設定するんだろう・・・。

調べてみようっと。

 

追記

ヘルプ見たら一瞬だった。